侍エンジニア塾
Home » database » 論理設計

論理設計

論理設計するには

論理設計とは何を設計するのか。論理モデルとは何か。正規化とは何か。どのような手順で行えばいいのか。これらのことを理解することで論理設計が可能となります

 

論理設計(Logical Design)とは

論理設計(Logical Design)とは、論理モデルを検討・作成することです。論理モデルではまだDBMSに依存しないデータモデルで、データとデータ間の関連を表現するデータ構造、データとデータ間の整合性、項目定義書で構成されます。

 

論理設計手順

論理設計は以下の手順で設計する

1.DFD(Data Flow Diagram)等を使用して業務内容・範囲をデータを中心に整理する

2.正規化によりデータ及びデータ間の整合性を検証する

3.命名規約(ネーミング・ルール)の作成

4.項目名を決定する

5.項目定義書を作成する

ここでの中心的な作業は正規化になります

詳細はデータモデルDFD(Data Flow Diagram)正規化命名規約(ネーミング・ルール)項目定義書のリンク参照下さい

One thought on “論理設計

Comments are closed.

rentry(PS4レンタル) rentry(スイッチレンタル) rentry rentry(VRレンタル)