Tuckmanのステージモデル

心理学者B.W.Tuckmanが唱えたチームビルディングの5段階モデル。

 

第1段階:形成(Froming)

 

メンバーはお互いのこと十分理解していない。チームの目的や方向性が分からず、様子を見ている状態。リーダーは形式的に指名された状態で、真のリーダーとなっていない。メンバーはそのリーダーからの指示待ち状態。

 

 

第2段階:混乱(Storming)

 

チームの目的や自分の役割、責任、成果等について意見を発するようになり、利害や方向性について対立が生ずる。この時、形式的なリーダーのまま真のリーダーシップが発揮されていない状態であるが、真のリーダーが自然発生的に誕生する可能性もある。

 

 

第3段階:統一(Norming)

 

メンバー各自がチームのルールや行動規範を創造し、理解する。相互の考え方の共有や言動が一致し、目的、役割、責任、成果が明確になる。チームとしての方向性が一致した状態。

 

 

第4段階:機能(Performing)

 

問題・課題が解決され、チームとしての結束力が強まる。リーダーは形式的なリーダーから真のリーダーとしてチームから認知された状態。チームのベクトルは目標に向かってさらに強力となる。

 

 

第5段階:散会(Adjourning)

 

主に目的の達成によるが、時間的制約、経済状況の変化等によりチームとしての役割を終えた状態。成果によっては、非公式のチームとして継続し、次回のチーム編成時の形成/混乱/統一段階を軽減し、更なる機能を発揮する可能性がある。

 

 

チームビルディング力としては、目標を達成するチームを編成するための、人材の選定、人材の育成、人材の活用をするよう行動することができなければならない。

 

 

チームビルディング時のiWAM認知フィルターとしては、チーム型、寛容型、親和重視型、人間重視型などの意識を持つことが有効です。

 

ご自身の認知フィルターをお知りになりたい方はiWAM受験がお勧めです

 

Follow me!