西郷隆盛のリーダーシップ

上野の西郷さんは似ていないとも言われますが、それはさておき

 

徳川幕府倒幕の中心的人物、ラストサムライというイメージがあります

 

最終的には陸軍大将までなりました

 

西南戦争では、抗戦派に祭り上げられた感も否めないですが、

 

やはり真のリーダーだったのでしょう

 

 

人を相手とせず天を相手とせよ。

 

天を相手として己を尽くし、

 

人をとがめず、

 

我が誠の足らざることを尋ぬべし。

 

 

 

●内的基準型、自分型、寛容型、全体型

 

「己を尽くし」は自分の規則・ルール、やり方を貫く自分型

 

「人をとがめず」は相手の規則・ルール、つまりやり方を尊重する寛容型

 

「我が誠の足らざること」は自分の中の判断基準であり、内的基準型である

 

「人を相手とせず天を相手とせよ」は大局を見よということで

 

かなりの全体型です

 

細かいことは気にせず、天命(ミッション)に従い、

 

相手を認めつつも、己の信念に基づき行動せよ

 

ということでしょう

 

リーダーとしては、

 

「ペースセッター型リーダーシップ」

 

「カリスマ型リーダシップ」

 

です

 

ご自身のリーダーシップスタイルにおける認知フィルターお知りになりたい方は

 

iWAM(職場における行動特性とモチベーション)診断テストの受検を!

Follow me!

ITC関連

次の記事

IT経営認識プロセス